はじめての方へ
トップページ > はじめての方へ

はじめて治療を受けられる方へ

ご来院の際はご予約をお願い致します。

整骨院とは? 柔道整復師とは?

厚生労働大臣免許の下、柔道整復師が突発的なケガ(骨折、脱臼、ねんざ、打撲、肉離れ、ぎっくり腰、ムチ打ち症、五十肩、寝違いなど)の治療及びリハビリを行う治療院です。各種保険を用いて治療を行うことが特徴となります。

整骨院とは 柔道整復師が施術を提供する接骨院や整骨院は厚生労働省に認められた施設であり、病院などの医療機関と同じように保険証でかかることができます。また、介護保険制度の中では、ケアマネージャーや機能訓練指導員としても貢献しています。

来院から治療までの流れ

来院から治療までの流れの図

受付→問診+検査→治療方針の決定(インフォームドコンセント)→治療(手技療法、電気療法、アイシングや温熱療法、固定・テーピング)→治療後の確認(アフターケア)

このページのトップへ戻る

治療内容と料金について

保険が利用できる治療

500円からの治療が可能なのは、国家資格だから、安心・安全です。
  • 健康保険、自動車賠償保険、労災保険など各種保険を使った治療となります。
イメージ写真

突発的なケガや事故による痛み,一般外傷の治療及びリハビリ

骨折、脱臼、ねんざ、打撲、肉離れ、ぎっくり腰などのケガの治療及びリハビリ

スポーツ時のケガの治療、競技復帰までのリハビリまたは予防

子どもに多い野球肘、野球肩、テニス肘、突き指、膝の靱帯損傷、アキレス腱断裂などのスポーツ時のケガの治療及びリハビリ、予防

高齢者のリハビリ、機能訓練

高齢者の転倒による骨折、肘の痛み、膝の痛み、腰の痛みなどの治療及びリハビリ

料金
例)3割負担の方(国民健康保険、社会保険など)
初回:2,000円前後、2回目以降:500円前後
例)1割負担の方(老人保健)75才以上
初回:1,500円前後、2回目以降:300円前後
保険証が利用できる治療をもっと詳しく見る

交通事故対応について

イメージ

交通事故が原因によるムチウチ症状、腰痛症、身体の筋肉の強張り、倦怠感などをとる治療を行います。
施術はすべて国家資格を持ち、交通事故患者への治療が認められているスタッフが行います。
近隣の病院、整形外科医院とも連携をとり、症状軽減を最優先に考えて治療に取り組んでいます。

交通事故の場合、直後に症状が現れず、数日後に首の痛みや腰のだるさなどが出現することも多くみられます。後遺症害を残さないためにも、症状が完治するまでしっかりとした治療を受けるようにしていきましょう。

主に対象となる症状

  • 首をまわした時や上下を向いた時に起こる動作痛
  • 交通事故後から始まった耳鳴り、めまい、吐き気、ふらつき
  • 寝る時に枕を使って横になれない
  • 首や肩まわりの筋肉が常に緊張している
  • なんとなく手や足の指が痺れる
  • 身体を反ったり倒したりすると腰が痛い
  • 朝、起きる時に腰が痛む

など

このページのトップへ戻る

院長・スタッフの紹介

院長の紹介

院長写真

大西 誠

■取得資格
柔道整復師、中・高保健体育教員免許、推拿療法師(民間資格)
■経歴
東京学芸大学教育部 生涯スポーツ専攻 コーチング専攻主に運動生理学、スポーツ動作における運動分析を研究する。数年間のサラリーマン生活の後、大阪の整骨院に勤務。スポーツ選手のケア、受傷後のリハビリ、高齢者の機能訓練などを主に担当する。6月初旬に伊那市美篶にて開院。
■現在取り組んでいるテーマ
  • 幼児から小、中学生までの遊びを通じた体力の向上のための運動研究、プログラム研究
  • 高齢者の老化に伴う変形性関節症に対する機能訓練
  • 幼少年のスポーツ障害予防(投球制限や、子どもの筋トレについての考え方、睡眠時間や食事の指導)
  • 日常における慢性的な肩こり、腰痛についての考え方、対処法

スタッフの紹介

スタッフ写真

桑内義博

■取得資格
柔道整復師
■経歴
愛媛大学 物理学科卒 大学在学中よりラクロスに没頭する。社会人、学生混合の中、四国リーグ優勝4回、MVP受賞1回。
■現在取り組んでいるテーマ
  • 地域型スポーツクラブのサポート活動
  • 地域密着型のトレーナー活動を通じた、スポーツ選手のメディカルケア
  • トレイルランニングによる膝、腰への傷害予防
■趣味
トレイルランニング、料理
スタッフ写真

大西志津(受付スタッフ)

■取得資格
社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネージャー)

「いつでも、どこでも、誰とでも笑顔で接すること」からすべてが始まると考える介護と福祉のスペシャリスト。最近のテーマは二の腕引き締め・・・。

おおにし整骨院では真摯に徹底した姿勢でセクハラ問題に取り組んでいます。安心して治療を受けていただける環境を日々考え取り組んでいます。
このページのトップへ戻る

Q&A

Q
何の治療が受けられるの?
A
イメージ写真よくあるご質問に整骨院はどんなことをするのですか?というものがあります。基本的に整骨院は厚生労働大臣認可の下、柔道整復師が突発的なケガ(骨折、脱臼、ねんざ、打撲、肉離れ、ぎっくり腰、ムチ打ち症、五十肩、寝違いなど)の治療及びリハビリを行う治療院です。病院などの医療機関と同じように保険証でかかることができます。
Q
カイロや整体院とは違うのですか?
A
イメージ写真これもよく混同されていますが、整骨院は整体・カイロ院とは異なります。最も大きな違いは資格を有するか!です。整骨院は国家試験に合格し、厚生労働大臣の許可のもとに開業し、施術をしています。また、この資格を有することで各種保険を利用して治療を行うことができるわけです。
Q
治療を受けるのに必要なものはありますか?
A
イメージ写真保険証があれば大丈夫!必要なら着替えもこちらで用意します。
どんな場合でも不調や痛みがある場合はすぐにご来院されることをお勧めいたします。
Q
治療が受けられない場合はありますか?
A
イメージ写真風邪で高熱があるなど、体調が不良の場合は治療を控えた方が良い場合がございます。また、飲酒後すぐの治療は受けることができません。(他の患者さんにご迷惑と判断した場合も同様です。)
Q
妊娠中は来院を控えた方がよいですか?
A
イメージ写真 妊娠中も安定期に入れば治療を受けることは可能です。妊婦さんと相談しながら、無理のない治療を行っていきます。
Q
治療時間はどのくらいかかりますか?
A
イメージ写真 施術内容により異なりますが、30~40分程度です。
時間がない場合などは、お気軽にお申し出下さい。
Q
子どもが一緒でも大丈夫ですか?
A
イメージ写真 大丈夫です。
ベビーカーのままで中まで入ることも可能です。チャイルドスペースもご用意しておりますので、お子様とご一緒にご来院下さい。
このページのトップへ戻る